夕凪便り

~春が過ぎ、気がつけば冬が終わる~

いざ能登半島へ①

11月19日(土)。天気、

 

 

全身を防水装備で整え、友人との集合場所である中央道 双葉SAへ走り出した。

 

走行中、速度メーターの針が折れ(2回目)、しまいには根元から取れるというアクシデント。

f:id:makaroniF2:20161119082822j:plain

速度が分からないのはいいのだけれど、トリップメーターオドメーターが動かなくなり走行距離が分からなくなったのが一番辛かった…。燃費計算と給油タイミングが分からなくなりますからね。

 

そんなこともあり集合時間の40分前に双葉SAに到着。「双葉コク黒ラーメン」を食べ友人を待つことにした。

f:id:makaroniF2:20161119083729j:plain

 

友人が来たのは集合時間の50分後、「いや~圏央道が混んでて

 

合流した2人は中央道で長野県 松本市まで走る。いきなりの事故渋滞でブレーキをかけるもリアタイヤが簡単にロックして「うお、滑った!」って何度言い合っただろうか。

 

すでに防水装備は限界を超えたらしくグローブは浸水して手が凍りそうになっている。

松本で高速を降り、目の前のエネオスに給油のために立ち寄った。なんと洗車用のポリ手袋が置いてあるではありませんか。これを使えば手が直接濡れることはないと判断しグローブの下に装備することに。

なんと手が濡れない!こんなに嬉しいことはない!

 

2人は下道で飛騨高山(岐阜県)を経由。

f:id:makaroniF2:20161119134041j:plain

 

そして富山県に入る。富山県は晴れていた。富山県だけは僕たちを迎え入れてくれていた。

が、石川県に入るとまたしても雨が降ってきた。しかも既に日は落ち、気温も下がってきた。寒い。

f:id:makaroniF2:20161119170252j:plain

のと里山海道のと里山空港まで走り、本日の宿である『春蘭の宿』へ向かう。

周りに街灯もなく車一台が通れる幅の山道を進み、宿へ到着(?)。

ナビは宿を指しているがどこにも見当たらない。同じようなところをぐるぐるしていたら宿の人と遭遇した。

100Mほど戻ったところを右に曲がったら学校が見えるんで

 

100M戻るも右に曲がるも街灯がないので学校なんて見えるはずもなく、宿に電話してやっと到着することができた。

 

f:id:makaroniF2:20161122112229p:plain

この『春蘭の宿』。もともと学校だったものを改装した宿で、室内は宿っぽく改装されていますが、廊下は完全に学校でした。廊下に使っていいのか分からないけれど乾燥機が置いてあった。

 

・・・勝手に使わせてもらいました。ありがとう乾燥機!

 

今回は素泊まりでしたので、穴水まで戻って夕飯を食べ、明日に備えて早めに寝ることにした。

 

明日は曇りらしい。

 

 

続く